アイドリング #3

ドラマCD 純真ミラクル100%

ドラマCD 純真ミラクル100%

大学がおやすみだったので外出。
アフタヌーンティをやりたいので縁側に置く青銅製の椅子を探す@高円寺→アイドリング@台場→Gale-Sharpleyのおはなし@大岡山→夢見る大学生たちとおはなし@三軒茶屋(総移動距離83.3km)
アイドルは必ず道徳的である。
なぜそうなっているかといえば、アイドルというものは、社会=想像の共同体からはみ出した者たちを内部へ引き戻す磁場=回収装置として機能しているんだね。
移動時間が長かったので、ひたすら大澤社会学。2週ぶりくらいに電車に乗った。
東京は乗り換え接続が大変だ。
東急線は良いのだが、地下鉄はやっぱり駅での移動や待合の時間が長すぎるので、大きな社会的損失が発生している。
さらに悪いのが台場−大岡山で、距離は約10kmと短いが時間がかかる。
来年あたりバイク買うことになるかな。これ買いたい。
(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080529_vw_1l/)
毎日こうやって通勤・通学に無駄なリソースを費やすことの是非を、真剣に考えたほうがいいとおもう。
地下鉄って別に景観が綺麗だったりしないじゃん。
筑波あたりの地方都市(高崎あたりでもいいけど)で職住近接&隔週くらいで自家用車で上京をやったほうがいいかもしれない。
湾岸ミッドナイト』の影響で、めっちゃ速い国産車に乗りたくなった。
金曜の夜にミニマルテクノとか聴きながら関越自動車道*1を160km/hくらいで走るのって、気持ち良いだろうな。
♪ REJ / AME
(http://www.youtube.com/watch?v=JgBLAA7eCC0)
典型的には、このあたりか。前の車の運転手がこんなの聴いてると思うと、ぞっとするけどね。
映画『羅生門』のワン・シーンのような驟雨の中の真っ黒い高速道路を、最高時速で走ったら、サディスティックなリビドーが一気に解放される気がする。
「速度」への欲求。イタリア未来派稲垣足穂
これは「遅れ」への不安の対概念となっているのだろうか?近頃のメイン・テーマである。

*1:あのくらいの交通量で片道3車線あるのがいい。